2024年11月26日 お役立ち情報 2024年10月28日 都クリニック 歯科治療が苦手~嘔吐反射の対処法~ 歯医者さんでお口の中に器具を入れたときに“オエッ”と吐き気を感じた経験があるひともいるのではないでしょうか。この反射のことを嘔吐反射と言います。
2024年11月16日 お役立ち情報 2024年10月28日 都クリニック 歯もおしゃれに!トゥースジュエリーって何? 海外のアーティストやセレブの中には歯におしゃれをするのが流行っています。ジュエリーの周りは汚れがつきやすいので、しっかりとブラッシングしましょう。
2024年10月25日 お役立ち情報 2024年9月25日 都クリニック 身元特定に重要な役割~警察歯科医って?~ 身元確認に重要な歯・警察歯科医について。治療の痕跡や、歯の有無などから生前のカルテを照らし合わせ、身元確認の手助けとなります。
2024年10月15日 お役立ち情報 2024年9月25日 都クリニック 歯を抜歯するのはどのような時?~保存不可能な症例~ 抜歯をする症例は様々ですが、虫歯や歯周病などの予防できるものは、定期的に歯科医院で検査をすることで早期発見、早期治療ができます。 永久歯は一度抜いてしまうと生えてはきません。抜歯にならないように大切にしていきましょう。
2024年9月24日 お役立ち情報 2024年8月29日 都クリニック 歯磨きで感染予防!~ウィルスに負けない清潔な口腔内~ お口の中を清潔にしていないと、プラークなどの汚れがどんどん付着していきます。そのため、細菌の数も増殖し酵素も増えるので感染症にかかりやすくなります。お口の中を綺麗にすることは、ウィルス感染の予防にもつながりますし、虫歯や歯周病の予防にもつながります。
2024年9月14日 お役立ち情報 2024年8月29日 都クリニック 大人の歯科矯正~メリット・デメリットは?~ 最近では、ワイヤー矯正だけでなく、マウスピースでの矯正などもあり、大人になってから矯正を始める人も多くいます。大人になってからでも、しっかり歯は動きますので綺麗な歯並びを目指すことができます。
2024年8月23日 お役立ち情報 2024年7月29日 都クリニック 赤ちゃんのお口の発達~歯と口の育ちについて~ お口の成長も個人差があります。いつも舌が口から出ている、食べ物を口にためてしまう、口の周りを触られるのを嫌がるなど気になることがあれば歯科医院に相談してください。
2024年7月24日 患者の皆さまへ(ブログ) 2024年7月24日 都クリニック 7月24日中日新聞 近年虫歯や歯周病より破折による抜歯が急増していることは事実です。虫歯、歯周病と並んで力による破折、歯の喪失はストレス社会の現代病最たるものであると考えられています。
2024年7月21日 お役立ち情報 2024年6月28日 都クリニック 妊娠とお口の変化~気を付けることは?~ 妊娠することで女性ホルモンの急激な増加や、寝不足やストレスによる生活リズムの変化、唾液の減少などにより妊娠性歯肉炎や歯周病が進行しやすくなります。
2024年7月11日 お役立ち情報 2024年6月28日 都クリニック 前歯で物が噛めない?~開口って知っている?~ 食事をするときに前歯で物が噛みきれない、鏡を見るとなんだか前歯が噛みあっていないなどということはありませんか? もしかしたら開口(オープンバイト)かもしれません。
2024年6月20日 お役立ち情報 2024年5月29日 都クリニック 睡眠時無呼吸症候群~歯科との関係は?~ 睡眠時無呼吸症候群の原因は、舌の大きさが大きいために喉がふさがれている、肥満により首が太くなり気道が狭くなる、鼻からの空気の通り道が曲がっているなど様々です。睡眠時無呼吸症候群の場合は、とにかく睡眠時にしっかりと空気が通るように呼吸することが大切です。
2024年6月10日 お役立ち情報 2024年5月29日 都クリニック 動物の歯の不思議~歯の数に違いはあるの?~ 人間の永久歯は一度抜けてしまうと生えてきませんが、カタツムリの歯は生え変わることができます。世界で一番歯が多い動物はカタツムリです。
2024年5月27日 お役立ち情報 2024年4月24日 都クリニック 食べることで体を元気に!~薬膳料理ってなに?~ 薬膳料理とは、中医学に基づいた食事のことです。体調不良を改善し、健康的な体を作っていくことを目的としています。西洋医学では、投薬を行うことで病気を早く治すことを目指しますが、中医学では患者さんのその日の体調や、体質などを診て病気にかからないように予防していくことを目的としています。
2024年5月17日 お役立ち情報 2024年4月24日 都クリニック 歯の健康は口元の印象を変える?~お口のアンチエイジング~ 年齢を重ねるにつれて、歯の色が少しずつ黄ばんできます。いくら歯が白くても、歯茎に炎症があるようだと歯の形がキレイに見えないこともあり、老けて見えることがあります。お口の中を健康にすることでもアンチエイジングにつながり、若見えします。
2024年4月26日 お役立ち情報 2024年3月25日 都クリニック 歯周病の進行~それぞれの段階の症状は?~ 健康な歯茎は歯と歯茎の間のポケットの深さは1~2㎜程度と言われています。骨の吸収もなく、出血や腫れなどもありません。歯茎の色はピンク色をしていて弾力があります。
2024年4月16日 お役立ち情報 2024年3月25日 都クリニック 口腔ケアで感染予防?~コロナに負けない体づくり~ 口腔内が不潔だと感染リスクがあがります。お口の中が不潔な状態では、ウィルスが入りやすくなってしまいます。そのため、お口の中を清潔に保てるよう、食事のあとはブラッシングをする、できないときはマウスウォッシュなどでうがいをする習慣をつけましょう。
2024年3月27日 患者の皆さまへ(ブログ) 2024年3月27日 都クリニック 3月27日中日新聞 メタボリックドミノについて 口腔細菌による血液汚染を歯源性菌血症と呼び、悪玉菌が多い状態が続けば文字通り、常時全身の血液を汚染することになります。最も重要なポイントは、この時点(菌血症が起こっているにもかかわらず)で何の症状もなく痛みも感じないことです。
2024年3月25日 お役立ち情報 2024年2月27日 都クリニック 女性ホルモンと口腔内の変化は関係がある?! 女性ホルモンと口腔内の変化は関係があります。思春期頃から女性ホルモンが作られます。妊娠・出産での変化、更年期など女性ホルモンのバランスが崩れている時は注意が必要です。
2024年3月15日 お役立ち情報 2024年2月27日 都クリニック 定期検診ってなにするの?~定期検診の重要性~ 特に自覚症状がない場合にも定期検診に来ていただけると、ご自身では見えない部分の虫歯のチェックやプロの目からの歯茎のチェックなどをすることができ、病気の早期発見につながります。
2024年2月24日 お役立ち情報 2024年1月24日 都クリニック 歯を丈夫にする!~歯に良い食べ物って?~ 歯を丈夫にするにはカルシウムの摂取が大切です。カルシウムは骨や歯を丈夫にする役割を持っています。歯には良くない食べ物としては、あめやチョコレート、クッキーなどがあります。食べたり飲んだりした後はしっかりと歯磨きをしましょう。
2024年2月14日 お役立ち情報 2024年1月24日 都クリニック 頬をよく噛んでしまうその原因って何? 頬をよく噛んでしまう原因はいろいろあります。まず、加齢が原因で頬を噛む、新しいかぶせ物を入れたとき、歯並び、噛み合わせ、顎関節症が原因とさまざまです。頬を繰り返し噛む場合は原因があります。歯科医院で相談することをおすすめします。
2024年1月23日 お役立ち情報 2023年12月28日 都クリニック 子供の歯ぎしり~治療したほうが良いの?~ 大人の歯ぎしりの原因としては、ストレスなどの心因的な要因のこともあるので、子供が歯ぎしりをしていると心配になる親御さんも多いかと思います。しかし、子供の歯ぎしりは、歯の噛み合わせや顎の位置を調整するための自然現象のことがほとんどです。
2024年1月13日 お役立ち情報 2023年12月28日 都クリニック 歯が生えてきたら歯茎が痛い?~萌出性歯肉炎ってなに?~ 歯かなと思って確認してみると、生えかけの歯茎が腫れていることがあります。 これを萌出性歯肉炎といいます。
2023年12月22日 お役立ち情報 2023年11月28日 都クリニック はちみつは虫歯にならない?~はちみつと虫歯の関係~ 私たちが普段食べているおやつなどに多く含まれている砂糖の中身は“ショ糖”と呼ばれる、ブドウ糖と果糖が結合した糖です。果糖はショ糖よりも甘みが強く、水分ですぐに溶けます。ブドウ糖は脳を正常に働かせるエネルギー源になります。
2023年12月12日 お役立ち情報 2023年11月28日 都クリニック 銀歯にはリスクがある?!~銀歯のメリット・デメリット~ 銀歯のメリット・デメリットについてお話しします。長期間銀歯がお口の中で唾液にさらされることで、金属イオンとなって溶けだし、血流にのり全身をめぐり様々な症状を引き起こす可能性があります。
2023年11月21日 お役立ち情報 2023年10月29日 都クリニック 飲み込む力をアップ~お口を鍛えよう!~ 今回はお口の鍛え方についてお話しします。お口の機能を鍛えるために噛む力をつけることが大切です。
2023年11月11日 お役立ち情報 2024年10月16日 都クリニック 下唇にできもの?~粘液嚢胞って知っている?~ 口内炎のようなものがなかなか治らない、水膨れのようになってるという症状がある方はいませんか? 実はこれは口内炎ではなく、粘液嚢胞かもしれません。
2023年10月20日 お役立ち情報 2023年9月29日 都クリニック リラックスしながら歯科治療を!~笑気麻酔って何?~ 緊張や不安から血圧が上昇してしまったり、気分が悪くなってしまう患者さんには、笑気麻酔という鼻から吸入してもらう麻酔を使用することがあります。
2023年10月10日 お役立ち情報 2023年9月29日 都クリニック 医食同源~栄養バランスの取れた食事で健康に~ 医食同源とは、日頃からバランスの取れたおいしい食事をとることで、病気の予防や治療ができるという考え方です。食べるものと薬になるものは同じという意味の漢方の用語でもあります。
2023年9月28日 お役立ち情報 2023年8月25日 都クリニック ほうれい線は歯科矯正で濃くなる?薄くなる? ほうれい線が濃くなる理由として、お口の周りの皮膚や筋肉の状態が変化することです。まず、年齢を重ねると、コラーゲンやエラスチンが劣化し減少してきます。ほうれい線が気になる方は、毎日お顔のマッサージやトレーニングも効果的です。
2023年9月22日 患者の皆さまへ(ブログ) 2023年11月6日 都クリニック 9月22日 中日新聞 おしゃぶりについて おしゃぶりは、あくまでもおもちゃでありお助けアイテム。赤ちゃんは手と口(唇・舌)を使い、いろいろな物をなめて、五感を働かせ、形・味・性状を学習し、脳を発達させていきます。
2023年8月27日 お役立ち情報 2023年7月26日 都クリニック お口の状態や機能低下~口腔機能低下症って知っている?~ 口腔機能低下症とは、以前よりも食事に時間がかかるようになる、食べ物が噛みにくくなった、口が乾く、滑舌が悪くなったなど、様々な口腔機能の低下の総称です。
2023年8月17日 お役立ち情報 2023年7月26日 都クリニック 隙間が大きいときは歯間ブラシ!~歯間ブラシの使い方~ 歯と歯の間の隙間が大きい場合は間の部分を歯ブラシやフロスで磨くのは難しくなりますので、歯間ブラシ使用をおすすめします。
2023年7月26日 お役立ち情報 2023年6月29日 都クリニック マウスピースも汚れる?!~マウスピースのお手入れ方法について~ マウスピースが汚れる原因は、食事やタバコなどによる着色などがあります。食事をした後にそのままマウスピースを入れてしまうと食べかすなどでマウスピースが汚れます。マウスピースを洗った後はしっかりと水気をふきとりましょう。マウスピースがぬれたままだと、雑菌が繁殖する原因となります。
2023年7月16日 お役立ち情報 2023年6月29日 都クリニック スポーツ用マウスピースはなぜ必要? スポーツ用マウスピースには様々な効果があります。まず、お口の中にケガが起こらないように未然に防ぐ効果があります。
2023年6月28日 患者の皆さまへ(ブログ) 2023年6月28日 都クリニック 6月28日 中日新聞 嘔吐反射とCAD(光学印象) ちょっとした工夫で嘔吐反射はその大半を防ぐことが可能です。CADでの型取りは間違いなく、近年最大の科学の知恵かと思います。
2023年6月25日 お役立ち情報 2023年5月31日 都クリニック 裏側矯正って知ってる?~舌側矯正のメリット・デメリット~ 舌側矯正のメリット・デメリットについて。舌側矯正とは、矯正器具を歯の表面ではなく裏側に装着することで矯正をしていくものです。
2023年6月15日 お役立ち情報 2023年5月31日 都クリニック 摂食嚥下機能の向上~口腔ケアの重要性~ 口が乾燥すると細菌が繁殖します。唾液には、自浄作用や抗菌作用、食塊形成作用などの様々な働きがあります。この唾液が減少することで、自浄作用が低下し感染症を引き起こしやすくなったり、誤嚥性肺炎のリスクを上げたりということに繋がります。
2023年5月24日 お役立ち情報 2023年4月26日 都クリニック 治療の跡が目立たない?!~ダイレクトボンディングってなに?~ ダイレクトボンディングとは、歯科用のレジン(虫歯のときに詰めるプラスチック)を直接歯の表面に積み重ねて自然は歯のような見た目にする治療法です。ダイレクトボンディングは、自然なきれいな歯にするために保険適用よりも治療費が高くなることがありますが、一日できれいな歯にしたい!あまり自分の歯を削りたくないという人にはお勧めです。
2023年5月14日 お役立ち情報 2023年4月26日 都クリニック 歯医者さんのホワイトニングとセルフホワイトニングの違い セルフホワイトニングは歯医者さん以外の、セルフホワイトニングの専門店や美容サロンなどで行えるホワイトニングです。
2023年4月23日 お役立ち情報 2023年3月27日 都クリニック 歯にできたシミってなに?~ブラウンスポットについて~ ブラウンスポットとは、歯の表面に茶色いシミのような模様ができることです。特に前歯にブラウンスポットができてしまうと、笑ったり、話をしている時に見えるため、審美的に気になってしまう人が多くいます。
2023年4月13日 お役立ち情報 2023年3月27日 都クリニック 口内環境は一人一人違う~自分に合ったブラッシング~ 虫歯になりにくい人はまず、しっかりとしたブラッシングができています。歯磨きは歯だけをきれいにするのではなく、歯肉のマッサージ効果や、唾液腺に刺激を与えて唾液促進する役割があります。
2023年3月22日 お役立ち情報 2023年2月26日 都クリニック 口腔乾燥症~ドライマウスって知っている?~ ドライマウスとは、お口の中の唾液の量が減少して口腔内が乾燥することです。ドライマウスになっていても、自分では自覚がないことがあります。
2023年3月12日 お役立ち情報 2023年2月26日 都クリニック 噛んだ刺激を脳に伝える?~歯根膜の役割~ 歯根膜は歯の根っこの周りを覆っている組織です。歯根膜には触覚や痛覚があるために、ちょっとした刺激でもしっかりと脳に伝えてくれます。
2023年2月21日 お役立ち情報 2023年1月26日 都クリニック 学童期の歯磨きについて~歯磨きにはポイントがある?~ 学童期のお子さんの口の中は、永久歯が生えたり、乳歯が抜けたりすることで歯と歯の間に隙間ができたり、隣の歯との段差があることで磨き残しが残りやすくなります。学童期は一番虫歯になりやすい時期でもありますので、定期検診が重要となります。
2023年2月21日 患者の皆さまへ(ブログ) 2023年2月22日 都クリニック 2月22日 中日新聞 インプラントと再生医療 インプラントは、簡単に手術が可能な部位と極めて特殊技能を要する部位がある事は事実です。前歯などは比較的容易に行えます。
2023年2月11日 お役立ち情報 2023年1月26日 都クリニック インプラントの歯周病?~インプラント周囲炎って知っている?~ インプラントを入れた後もしっかりとしたケアをしないと炎症を起こしてしまいます。インプラントを入れた後も定期的に歯科医院へ通い、メインテナンスをするようにしましょう。
2023年1月20日 お役立ち情報 2022年12月19日 都クリニック 歯の神経って?~神経の治療について知ろう~ 虫歯が進行してしまい歯の神経まで達してしまうと、神経の治療をしなければいけません。神経の治療は一回では終わりません。神経の治療まで達するまで放っておかないで、小さなむし歯のところで治療しましょう。
2023年1月10日 お役立ち情報 2022年12月19日 都クリニック 親知らずの抜歯~注意することはあるの?~ 親知らずの抜歯当日の体調は万全にしましょう。また、抜歯後は血流のよくなることは控えましょう。当日は抜歯窩の周りのブラッシングは避けてください。難しい抜歯や、下の歯の抜歯の場合頬まで腫れることがあります。腫れている時は、水を絞ったタオルで少し冷やしましょう。冷やしすぎに注意してください。
2022年12月28日 お役立ち情報 2022年11月28日 都クリニック 歯の根の虫歯?~大人の虫歯の特徴~ 大人になるにつれて、しっかりとお口のケアをしてないと、歯周病になったりして歯茎が下がることがあります。