No6 温泉旅館番外編(1)
NO6 温泉旅館番外編(1 )
長期滞在湯治宿東西両横綱
東 肘折温泉 西本家
肘折温泉 西本屋旅館
温泉旅館
西 俵山温泉 山口家別館
自然あふれる山間の郷、のんびりした空間、あたたかな休日、午後の陽だまり、くつろぎの宿、何もしない、ゆったりと時間を過ごす贅沢がここにはあります。 大切な人とゆっくり過ごしたい方にオススメです! (ペット同伴用の離れあり)
普段遣いの温泉宿を紹介します。通常はこうした宿を中心に放浪しています。
高級ホテル、旅館の選択基準はホスピタリティー、和朝食を基準にしていますが、普段遣いの宿は全く違います。
湯治宿の料金では料理、部屋、ホスピタリティーなどすべてを望んでも到底叶えられるはずはありません。
私の場合選択基準は、宿のご主人たちの人柄、料理、温泉のいずれかが突出して秀でている宿に絞っています。
とは言えここに掲げる2軒はいずれもその値段からは信じられないほどすべてのレベルが高いと感じました。
1 肘折温泉 西本家
温泉番付東の横綱肘折温泉
1泊3食5900円(楽天)
宿に直接予約すると1泊3食(部屋食)5500円(4連泊)です。本物の湯治宿ですので、浴衣(¥300)丹前(¥300)は別料金です。私の知る限りホスピタリティー、清潔さ、泉質の良さを考慮すると日本最安ではないかと思います。
この3食というのがミソで湯治宿では日がな一日温泉に入るか部屋でゴロゴロして本を読むぐらいしかすることがないので昼飯にも動きたくなくなってきます。(なんと幸せなことか!)この価格で部屋食となるとアンビリーバブルです。無論質素な湯治食です(かえって新鮮、健康食!)源泉掛け流し、常に貸し切り状態でした。
交通手段は県営名古屋空港からFDAで山形空港に行き観光ライナーと言う貸切タクシー(1人2500円)を使って1時間強です。 FDAは時期と時間帯を慎重に選べば片道10,000円ほどです。
遠くに感じますが、飛行機を使うと約3時間で到着します。
2 俵山温泉 山口家別館
温泉番付西の横綱俵山温泉
1泊2食(8連泊) 7500円(部屋食)
俵山温泉共同浴場(町の湯)は泉質日本1ではないかと思います。
山口家別館は料理が素晴らしく、ふぐのてっさやかぶら蒸しなど手が込んでおり、あまりのレベルの高さに伺うとご主人が京都のたん熊で修行されたことがわかりました。
昼食でも10,000円ほどするたん熊の料理が1泊2食で7500円(しかも温泉付き!)これだけでも訪れる価値があると思いました。
夕食
朝食
内湯もありますが町の湯に行かない訳にはいきません。交通手段は新幹線で新山口駅、さらに直行バスで長門湯本温泉まで行き、バスかタクシーに乗り換えれば最短時間で着きます。それでも6時間ほどかかります。(飛行機を使ってどう行ってもこれより短い時間で着く方法が見つかりませんでした)